×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何が萌えるかって、このときイングランドの決断として迫られたことが、カトリックからプロテスタントか、つまりスペインと結婚するか、それともフランスと結婚するかっちゅーとこまで危機迫ってたってことですよね。でた…でたよ 西→英←仏 結果としてはどちらも選ばず、うむエリザベス、引いてはイングランドは自国、そーしーてーアメリカ大陸を望んだわけですよねええええおおおいいいい。
二巻はまだ手元にないんですが、他の映画資料など思い出すとこのようにポエムがひろがっていきます。
ああ二巻どうなるのかドキドキします…。
しかしダドリーは女ったらしですね…。みんな女がひょいひょい引っかかってますわ…。
あれ、ハリポタではあんな役の名前だったのにね…。
二巻はまだ手元にないんですが、他の映画資料など思い出すとこのようにポエムがひろがっていきます。
ああ二巻どうなるのかドキドキします…。
しかしダドリーは女ったらしですね…。みんな女がひょいひょい引っかかってますわ…。
あれ、ハリポタではあんな役の名前だったのにね…。
PR
「ブーリン家の姉妹」の続編です。もちろんこちらだけでも読めます。
歴史でイングランド萌えしたい方ちょうおすすめ…
愛憎の王冠 (上) ブーリン家の姉妹2 (ブーリン家の姉妹) (集英社文庫)

帯コメントいいですよ…
「メアリーが憎い
地獄に堕ちてしまえ」
堕 ち て し ま え
カッー!!! M O E !
まさにイギリス版大奥!!!(て帯に書いてあった)
ブラッディメアリーVSエリザベス女王です。
以下上巻のみの感想------------------------------------------
「おまえは道化になるのだ。この王家の道化に」
ユダヤ教徒として自分の信仰を命をかけて守るために、イングランドに渡ってきた本屋の娘、ハンナはロバート・ダドリーにそう命令され、男装の道化となりエドワード、メアリー、エリザベスの三人に使える数奇な運命をたどることになる。
そしてハンナは未来を見る力を持っていた。
「マイ・ロード。あなたの後ろに天使が見えました」
「女王さま、胸が張り裂けてしまうでしょう!」
「女王ではない非処女、処女ではない女王」
預言を要所要所で王家のものに道化として告げるハンナは、歴史上の人物ではありませんが主人公です。母を幼少時にスペインで異端審問官に火あぶりによって殺され、父と命からがらイギリスに逃げてきた14歳の女の子でした。
彼女は幼少時に、父のお使いで本を届けにエリザベスの若かりし頃にあいます。彼女は義母の夫をその若い体で誘惑していました。(おー)
そして成長してその預言の才を宰相の息子、イケメン☆ロバート・ダドリーに見初められて、宮廷に送り込まれます。
「メアリーをスパイしろ。すべてを私に伝えるのだ」
ハンナはダドリーに恋をしてしまい、そしてカトリックの王女たるメアリーの気高さにも触れ、彼女に敬愛を捧げることにもなります。
そしてその後、メアリーが戦いのあと王位を継承し、エリザベスのもとにもスパイとして送り込まれ、エリザベスの「まるで燃える獅子のような」姿にも魅せられ、親愛を向けます。
三人の愛する主人に仕える男装の少女ハンナ…かっこよかったです。
ハンナが、「結婚したくない自分」と処女王になろうとしたメアリーとエリザベスを自分と重ねるところも面白かったです。
「夫を持たねば女には国を治められないとみなが言う」
「私も16になったら結婚しろと言われています」
「彼を愛しているの?」
「いとことしてはそれなりに。夫としてはそれほど」
▼姉:ブラッディ・メアリ (血まみれメアリ)ヘンリーの正妻、スペイン王女の娘
確かな血統に正統なカトリックの教えを継ぐ王女。
国民からは「あの偉大なるスペイン王女でありヘンリーの一番長く愛した正妻、キャサリン・アラゴンの娘」として敬慕を受ける。
だがしかし、イングランドをスペインに渡したくない国民からは反発を受ける。
彼女は娘ほど年の離れたエリザベスを愛していたが、まわりの「エリザベスはあなたを裏切りますよ」という声からだんだんと彼女を信じられなくなっていった。
偉大なる女王
スペイン皇帝フィリペと結婚する予定
▼妹:エリザベス ヘンリーの愛妾アンブーリンの娘 プロテスタント
賢い。国民からは「プロテスタントの王女」として愛される。一方妾の娘として忌まれることも。
この戦いは
姉 対 妹 の戦いであり
正妻の娘 対 妾の娘 の戦いであり
処女 対 非処女 の戦いであり
カトリック 対 プロテスタント の戦いでありました。
*萌えメモ*-----------------------------
p325 あのときはチューダーの色 白と緑の衣装だった。
歴史でイングランド萌えしたい方ちょうおすすめ…
愛憎の王冠 (上) ブーリン家の姉妹2 (ブーリン家の姉妹) (集英社文庫)

帯コメントいいですよ…
「メアリーが憎い
地獄に堕ちてしまえ」
堕 ち て し ま え
カッー!!! M O E !
まさにイギリス版大奥!!!(て帯に書いてあった)
ブラッディメアリーVSエリザベス女王です。
以下上巻のみの感想------------------------------------------
「おまえは道化になるのだ。この王家の道化に」
ユダヤ教徒として自分の信仰を命をかけて守るために、イングランドに渡ってきた本屋の娘、ハンナはロバート・ダドリーにそう命令され、男装の道化となりエドワード、メアリー、エリザベスの三人に使える数奇な運命をたどることになる。
そしてハンナは未来を見る力を持っていた。
「マイ・ロード。あなたの後ろに天使が見えました」
「女王さま、胸が張り裂けてしまうでしょう!」
「女王ではない非処女、処女ではない女王」
預言を要所要所で王家のものに道化として告げるハンナは、歴史上の人物ではありませんが主人公です。母を幼少時にスペインで異端審問官に火あぶりによって殺され、父と命からがらイギリスに逃げてきた14歳の女の子でした。
彼女は幼少時に、父のお使いで本を届けにエリザベスの若かりし頃にあいます。彼女は義母の夫をその若い体で誘惑していました。(おー)
そして成長してその預言の才を宰相の息子、イケメン☆ロバート・ダドリーに見初められて、宮廷に送り込まれます。
「メアリーをスパイしろ。すべてを私に伝えるのだ」
ハンナはダドリーに恋をしてしまい、そしてカトリックの王女たるメアリーの気高さにも触れ、彼女に敬愛を捧げることにもなります。
そしてその後、メアリーが戦いのあと王位を継承し、エリザベスのもとにもスパイとして送り込まれ、エリザベスの「まるで燃える獅子のような」姿にも魅せられ、親愛を向けます。
三人の愛する主人に仕える男装の少女ハンナ…かっこよかったです。
ハンナが、「結婚したくない自分」と処女王になろうとしたメアリーとエリザベスを自分と重ねるところも面白かったです。
「夫を持たねば女には国を治められないとみなが言う」
「私も16になったら結婚しろと言われています」
「彼を愛しているの?」
「いとことしてはそれなりに。夫としてはそれほど」
▼姉:ブラッディ・メアリ (血まみれメアリ)ヘンリーの正妻、スペイン王女の娘
確かな血統に正統なカトリックの教えを継ぐ王女。
国民からは「あの偉大なるスペイン王女でありヘンリーの一番長く愛した正妻、キャサリン・アラゴンの娘」として敬慕を受ける。
だがしかし、イングランドをスペインに渡したくない国民からは反発を受ける。
彼女は娘ほど年の離れたエリザベスを愛していたが、まわりの「エリザベスはあなたを裏切りますよ」という声からだんだんと彼女を信じられなくなっていった。
偉大なる女王
スペイン皇帝フィリペと結婚する予定
▼妹:エリザベス ヘンリーの愛妾アンブーリンの娘 プロテスタント
賢い。国民からは「プロテスタントの王女」として愛される。一方妾の娘として忌まれることも。
この戦いは
姉 対 妹 の戦いであり
正妻の娘 対 妾の娘 の戦いであり
処女 対 非処女 の戦いであり
カトリック 対 プロテスタント の戦いでありました。
*萌えメモ*-----------------------------
p325 あのときはチューダーの色 白と緑の衣装だった。
ただいま帰ってまいりました~!!!
帰ってきたら
とらのあな通販
友人から米英クッション
自分のiphone
が届いていましたよよよよよよ!!!
いやどれも嬉しいんですが
あいやややとりあえずあれだ米英クッションですよ
ありがとうNさん愛してる
まだ大事すぎて梱包がほどけていないんですが
中身はぜったいあれ…?だよね…?この大きさは…
「フランスに行ってる間に届けておくねv」
と言ってくれてたあれだよね…!?!?ひまさんが日記で書いてたあれ。
ジュ・テーム…
通販すべて発送しました!
ご確認どうぞよろしくお願いいたします…。
帰ってきたら
とらのあな通販
友人から米英クッション
自分のiphone
が届いていましたよよよよよよ!!!
いやどれも嬉しいんですが
あいやややとりあえずあれだ米英クッションですよ
ありがとうNさん愛してる
まだ大事すぎて梱包がほどけていないんですが
中身はぜったいあれ…?だよね…?この大きさは…
「フランスに行ってる間に届けておくねv」
と言ってくれてたあれだよね…!?!?ひまさんが日記で書いてたあれ。
ジュ・テーム…
通販すべて発送しました!
ご確認どうぞよろしくお願いいたします…。
来週一週間海外に行ってまいります。
花の都パリ・フランスです!
あとモンサンミッシェル
私フランスの知識ぜんぜんなくて、正直よしながふみの漫画とヴェルサイユのばらくらいしか知識ないんですけど、大丈夫なんでしょうか自分…。
海外でいままで行ったことがあるのは
イギリス、中国、内モンゴル、トルコ、イタリアなんですが、
どこも英語使えたしな~;(いやぜんぜんしゃべれませんが、気概で…!)
とりあえず「トイレ」の単語は覚えておこう!
「こんにちは」「ありがとう」「それ ください」「トイレ」「美味しい!」
がわかれば、なんとか大丈夫だといいなと毎回思っています…ドキドキしますね!
というわけで、いろいろ返信や対応が遅れてしまいましたらすみません。
つい先日iPhoneを手に入れてしまったので…!メール見られる…とは思うんですが、そんな暇ないのかな。
あとtwitterで出来たら「モンサンミッシェーなう」
とかやりたいです。→ID:ten_hirari 見守ってください(笑)
★★
通販頂いている分発送しました。
5日たっても届かない場合はご連絡ください…!
まだまだ毎日暑いですね。
もうちょっとたえれば秋ですね…!それでは
花の都パリ・フランスです!
あとモンサンミッシェル
私フランスの知識ぜんぜんなくて、正直よしながふみの漫画とヴェルサイユのばらくらいしか知識ないんですけど、大丈夫なんでしょうか自分…。
海外でいままで行ったことがあるのは
イギリス、中国、内モンゴル、トルコ、イタリアなんですが、
どこも英語使えたしな~;(いやぜんぜんしゃべれませんが、気概で…!)
とりあえず「トイレ」の単語は覚えておこう!
「こんにちは」「ありがとう」「それ ください」「トイレ」「美味しい!」
がわかれば、なんとか大丈夫だといいなと毎回思っています…ドキドキしますね!
というわけで、いろいろ返信や対応が遅れてしまいましたらすみません。
つい先日iPhoneを手に入れてしまったので…!メール見られる…とは思うんですが、そんな暇ないのかな。
あとtwitterで出来たら「モンサンミッシェーなう」
とかやりたいです。→ID:ten_hirari 見守ってください(笑)
★★
通販頂いている分発送しました。
5日たっても届かない場合はご連絡ください…!
まだまだ毎日暑いですね。
もうちょっとたえれば秋ですね…!それでは
★グッコミコピー本一応通販フォームに追加しておきましたので、よろしければどうぞ~。
(※あ、仏旅行と重なると送付がいつもより一週間遅れるかもです;すみません;)
(※あ、仏旅行と重なると送付がいつもより一週間遅れるかもです;すみません;)
たのしかったー!(お借りした写真です…!)
楽さんとパセラでただしゃべるの会を開催して参りました!!なんと延長三回して、四時間半(大爆笑)ふたりぼっちの独立戦争ならぬ ふたりぼっちの米英会です(笑)いや密度が高すぎてしゃべりすぎて喉がかれてでもまだ時間がたりなくてつまりはちょうたのしかったですー!
この写真もすごくないですか…!? ハニトーを囲んで米英的グッズで囲んでみました
●米英の倉庫掃除ドロップ(レア)
●米英ファン垂涎のBLドラマCD「麺クイ!」(まじやばい米声)
●米英の聖典「ヘタリアファンディスク」
(いやーほんとドラマCDとアニメの倉庫掃除の声の出し方は違いますよねと小一時間語る)
●背景にあるのは会話が途切れた時用の映画「ヴィクトリア女王」と「ホームズ」パンフレット。
(会話が途切れることなどありませんでしたが!!笑)
そしてこの写真に見えないところでは同人誌が山盛りに^^^^^^
米英
英セー
そして裏本命 王家×英!!!!!!!
語りつくしてきましたー!!!
おすすめもいっぱい教えていただいたので冬までがんばれそうです!
楽さん本当にありがとうございました!また次回!///////
>拍手ありがとうございますー!!
▼スナコさん
おひさしぶりですてんです!スナコさんには感謝してもしきれないことがいっぱい…また今度お礼を言わせてくださいね…!
そしてフランス情報ありがとうございますー!!!!!
なんてお優しいのかー!!!!!(滂沱)
モンサンミッシェルとなとな…!!うわあ いまからなんとか一泊できないものかあがいてみようと思います。ありがとうございますー!!!
メッセージだけでも描写がうかんできて、すごく素敵そう…vvv
パリオペラ座も内部見学するつもりです!(・ω・)b!グッ
そうですね料理…!梅干はいつも持っていっているのですが、もうちょっと日本食も荷物にいれようと思います。大事ですよね和食の味わい…!!
あっ「ふらつー」見てました!でもurlを紛失していたので(えっ)ありがとうございますー!!!これで素敵に旅を行えそうです//////
ツイッターで深夜中下記の小冊子の進行状況を呟いていて、結局徹夜で入場してしまったてんです…。徹夜自体をすることが数ヶ月ぶり…。一緒にサークルスペースにいてくださった石崎さんには多大なご迷惑をおかけしました…!ありがとうございました…!そして今日、実はコミケより暑かった…ですよね…?参加された皆さまは大丈夫でしたでしょうか。私はすごいアクエリアスを飲みました!
今回当社比で4割り増しで濡れ場が描けて、わーいわーい描けたよーと友人に朝見てもらったんですが、「いや、おまえならもっとできる!エロが描ける!」とエールをいただきましたエ…!
米と英のいろんな顔をかけるのは楽しいですね。今回は米のあんな顔やそんな顔が描けて私はそれだけでとても楽しかったです。(いやほんと当社比エロなんですが…!)まあでも自分だけで萌えていてもそれはいけませんよね…表現できなければ…!
漫画自体はネームがかけたらすぐに(鉛筆グレスケですので)原稿も出来たんですが、製本がものっっっっすごく手こずってしまいまして…それもあって100円の値付けをしてしまいました。もしまた奇特…にも通販ご希望の女神さまがいらっしゃいましたら、ご連絡ください。。。前のコピー本と合わせてほかにもなにか描いてオフにしちゃおうかなやら、再録なども妄想してはいるのですが、すべてが未定です。ひとまず明日あたりに通販フォームを現状にあったものに修正しなければ…。
★★★あっそうだ!
本日、私が不在の際に差し入れ下さり、ありがとうございました…!(Kミヤさま)ただいまおいしく頂いています。スペースにいなくてすみません…!やきそばを買いにいっていました…!!!無念です!
ひとさまとCPについて話すの大好きなので、いろんな方とお話したいと思っています。いまさらながらにまだこんなに!(笑)明日は米英を語る友の会(参加者二名ですが)があるので、うきうきいってきます!最近は米がほんと私のなかでアメリカちゃんだなあ…!
今回当社比で4割り増しで濡れ場が描けて、わーいわーい描けたよーと友人に朝見てもらったんですが、「いや、おまえならもっとできる!エロが描ける!」とエールをいただきましたエ…!
米と英のいろんな顔をかけるのは楽しいですね。今回は米のあんな顔やそんな顔が描けて私はそれだけでとても楽しかったです。(いやほんと当社比エロなんですが…!)まあでも自分だけで萌えていてもそれはいけませんよね…表現できなければ…!
漫画自体はネームがかけたらすぐに(鉛筆グレスケですので)原稿も出来たんですが、製本がものっっっっすごく手こずってしまいまして…それもあって100円の値付けをしてしまいました。もしまた奇特…にも通販ご希望の女神さまがいらっしゃいましたら、ご連絡ください。。。前のコピー本と合わせてほかにもなにか描いてオフにしちゃおうかなやら、再録なども妄想してはいるのですが、すべてが未定です。ひとまず明日あたりに通販フォームを現状にあったものに修正しなければ…。
★★★あっそうだ!
本日、私が不在の際に差し入れ下さり、ありがとうございました…!(Kミヤさま)ただいまおいしく頂いています。スペースにいなくてすみません…!やきそばを買いにいっていました…!!!無念です!
ひとさまとCPについて話すの大好きなので、いろんな方とお話したいと思っています。いまさらながらにまだこんなに!(笑)明日は米英を語る友の会(参加者二名ですが)があるので、うきうきいってきます!最近は米がほんと私のなかでアメリカちゃんだなあ…!
まったく絵が描けません
でもそれは一冊出来た後はいつものことなので、
よくあるよくある まだ冷静です。^^
▼8月29日(日)Good Comic City
略してグッコミの今のところ情報です~。私の夏はまだ終わらない!

東1 C19a です。
①UK新刊……「ほしいものみっつ」は…配布…終わるか…?微妙なところです。
②……ほか既刊をもろもろ持って行きます!
③……あと無料配布?をこれから作ります・ω・!
にょた米英か
スペ→米英か
どれになるか私もまだわかりません
▼石崎さん「双六」さまの、夏の新刊を委託させて頂きます。
http://monochrome-voice.com/sgrk/indexx.html
わいわい!こ…これで当日…スペースがさびしく…ないと…!
うれしいです!
ところでわたし今度フランスに遊びに行くので、
フランスの旅行おすすめ情報を絶賛募集中です…!
また書きに来ます~!
でもそれは一冊出来た後はいつものことなので、
よくあるよくある まだ冷静です。^^
▼8月29日(日)Good Comic City
略してグッコミの今のところ情報です~。私の夏はまだ終わらない!
東1 C19a です。
①UK新刊……「ほしいものみっつ」は…配布…終わるか…?微妙なところです。
②……ほか既刊をもろもろ持って行きます!
③……あと無料配布?をこれから作ります・ω・!
にょた米英か
スペ→米英か
どれになるか私もまだわかりません
▼石崎さん「双六」さまの、夏の新刊を委託させて頂きます。
http://monochrome-voice.com/sgrk/indexx.html
わいわい!こ…これで当日…スペースがさびしく…ないと…!
うれしいです!
ところでわたし今度フランスに遊びに行くので、
フランスの旅行おすすめ情報を絶賛募集中です…!
また書きに来ます~!
↓昨日の日記タイトルで元気よく「冬コミおつかれさまでした!」と書いていました。まちがいです!夏です!夏コミです!(今日またいきなり暑くなりましたね~汗ダラダラです!)教えてくださってありがとうございました~!はずかしい!
(いや…ほんとうになぜ…冬と書いた自分……)
(いや…ほんとうになぜ…冬と書いた自分……)