忍者ブログ
[223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かっきまっすよ~♪
同行者うなこさんのレポもあわせてお楽しみください。(←絵多し!かわいい!)

まずレポをはじめるにあたり、この旅行で私たちが妄想した案件についてお話しておきます…。
その名も
★★★パリ建造物擬人化★★★
です。
危ない…!と思った方はバックしてください。
妄想、妄想ですので…。
この世のなにものとも関係ありませんな例のあれです。


ではいっきまっすよー
メインはこのふたり!
★ルーブル美術館
★オルセー美術館

セーヌ川をはさんで対照的にたつこの二つの美術館、どちらも有名ですのでご存知の方も多いと思います。いや私も知ってたけどもまさかほんとに真正面に向かい合ってるとは思わなかった。正面ですよ正面!私たちセーヌ川クルーズしたんですが、右向いたらオルセー左向いたらルーブルでしたまさに!
しかもオルセー君、なんとおいしいことに昔駅舎で、その後捨てられていたのを美術館に建て直されたらしいんですよ。おかげでいまはおしゃれな美術館となり多くの美術品を納め大人気な美術館です。(こっから妄想です 気をつけてー)でもルーブルには勝てないんだよね…!だってルーブルはなんたって昔は宮殿だったっていう生粋の貴公子です!オルセーに対してはとても優しい兄ですが、(義兄でも可)その生まれの差は歴然…。オルセーも昔の路地裏で生き抜いてきたくらい過去を払拭しようとがんばっていますが、その収めている中身の量、歴史ともにまだまだルーブルには勝てません…。しかしその陰が私たちを惹きつけるのもまた事実……。「お前をパリで一番の美術館にしてやる」と建築家ヴィクトール・ラルーが言ったかどうかは知りませんが、日本人はオルセー所蔵の近代美術作品大好きですよね。モネとかルノワールとか。私も大好きです。日本の国立近代美術館くんとも仲がよく、つい最近はたんと作品を貸してくださいました。




はあはあ。オルセーだけで一気にここまで書いてしまいました。
明日はノートルダム大聖堂が書けるといいな。
(※この妄想はうなこさんとふたりで考えたものであり
なんらかを侮辱、貶める気持ちはいっさいありません…)
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
バーコード
ブログ内検索
Copyright © http://17760704.blog.shinobi.jp/ All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]