忍者ブログ
[170]  [169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、てんです。
さいきん良い天気ですね~!ねむねむい。
いくらでも寝られそうな気がします。

今日はひさしぶりの休日でした~
良い天気でうれしいうれしい。
本当に感動したのですが、こんな良き日に、やさしいやさしい友人が新パソの相談にのってくださり(三時間)旧パソのHDDの修理にとりかかってくださり(丸一日)新パソの購入につきあって下さり、しかも付属の部品を買いそろえるために秋葉原までご一緒してくださりました…(計三時間)もう東に足を向けて眠れません。本当にありがとうございました!

旧パソのデータを救えるか試して頂いています(申し訳ないとほうもない労力を使って頂いて…!)ド…ドキドキ

そうそう新パソ、「これしかない!」と買いに行ったのですが、すごく名前がよいのです。「Endeavour」といいます。エンデバー。なんか聞いたことあるなと思ったら、まずあれですね。スペースシャトルの名前!wiki様によると、爆発してしまったチャレンジャー号のかわりに作られた機だそうで…?おいおいぴったりじゃないの。エンデバー様がより長く飛び立ってくれることを祈っています。
って調べていたらまた新事実が!

▼エンデバー(Endeavour, Endeavor、英語で努力を意味する)
探検家キャプテン・クックの帆船、エンデバー (帆船)。イギリス海軍にはこれまで計9隻の同名船がある。


ちいさい事実に喜ぶ、それがおたくです。うっ嬉しい…!イギリス海軍なんて萌えるなあ!!これを機にキャプテンクックについて調べだしてまたわくわくし始めました。いい台詞のこしてますね~
「これまでの誰よりも遠くへ、それどころか、人間が行ける果てまで私は行きたい」
いいですねいいですね。べいえい妄想的にいいですね。こういう外へ外へ果てまで行きたいという英の魂が、どこかで米にのりうつったかのように歴史を見ると思えてきます。(宇宙へ宇宙へという米の思想とかです)

Σ
ちょーちょーちょー
世界航行を天才的才能を発揮して断行していったクックが、志し半ばで死んだ(ハワイで原住民と争い死亡した…)のが1780年だとー!?
独立戦争は1776終結です。
あわわわゴクリ…。ここで魂が…?

いつもこういう風に妄想しています。
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
バーコード
ブログ内検索
Copyright © http://17760704.blog.shinobi.jp/ All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]